やっぱり日焼け止めを日常的に塗っている人は女性が中心なのかな?と思います。
日焼け止め塗ってますか?
男性で日焼け止めを塗るタイミングがあるとするならば、
やはり夏の海で泳ぐ前とかプールに行く時と他は、
冬場スキー場で雪焼けしない様に~位かもしれませんね。
それくらい一年の間でも数える位しか日焼け止めを塗らないって事は、
その間ずっと紫外線にさらされていると言う事になるのです。
紫外線がお肌に与える影響
紫外線にさらされるとお肌は、
その刺激でメラニン色素が分泌される仕組みになっています。
と言うか基本的にお肌は紫外線の他にひっかき傷だったり、
ニキビの痕だったり~などなどの刺激を受けた場合は、
その場所にメラニン色素を分泌させるように命令して
メラニン色素で肌の色を変えてしまうのです。
大抵の傷痕は茶色っぽく変色していたりしますが、
その色が正にメラニン色素と言っても良いでしょう。
そのメラニン色素が過剰に分泌されてしまう現象が日焼けで、
その日焼けのダメージから来るのがシミなのです。
なのでシミがたくさん出てきて困っていると言う人は、
メラニン色素が分泌されない様に紫外線が肌に当たるのを防ぐ
日焼け止めを塗ってこなかった人なのかも知れません。
普段の女性のスキンケアでは、この紫外線に当たってしまった事により
出来たシミを消すためのケアをしている人が多いのですが、
メラニン色素を毎日分泌させようするチロシナーゼ酵素と言う
酵素の活動を阻害することにより、
メラニン色素の分泌が徐々に減って行く事でシミが薄くなり
消えていく寸法なのです。
シミだらけの肌になりたくないなら・・
さて本題ですが、男性の方も将来のお肌がシミシミだらけ!の肌になりたい!
って言う人は多分少ないと思うので、
出来れば若いうちから日焼け止めを常時塗っていて欲しいのです。
塗るのが面倒と言う人が多いのですが、将来の自分の肌の事を想像して
日焼け止めを塗る様に習慣づけて行くしかないかも知れません。
ただ、そのまま面倒に構かけて塗らずに時が過ぎてしまった時に
自分の顔を鏡で見たら!
凄いシミシミだらけになっている場合もあるのです。
そうなっても構わない人も居るかも知れませんが、
やはり最近は男性でもずっと美しい肌で居続けたいと考える人も増えているので、
機会があったら日焼け止めを日常的に塗ってみて欲しいですね。
と言う事で、外出する時は何も肌に付けないで出かけないで
せめて日焼け止めを塗って出かけて欲しいと思います。